
旧商家丸一本間家
100年前の明治時代の姿をそのまま現代に伝えている旧商家丸一本間家。
屋根瓦の一枚一枚には家紋が彫り込まれ、壁面や門柱には洋風の装飾が施されるなど
当時の建築職人の心意気が感じられます。
本間家は「丸一本間」の屋号で、呉服商に始まり鰊漁の網元、海運業、酒造業など時代とともに多岐にわたり事業を展開し、家屋もそれに伴って増築していきました。
現在は建物の大部分が修繕・復原され、店鋪や居宅部を含む、 広大な建物の内部を見学できるようになっています。
本間家は「丸一本間」の屋号で、呉服商に始まり鰊漁の網元、海運業、酒造業など時代とともに多岐にわたり事業を展開し、家屋もそれに伴って増築していきました。
現在は建物の大部分が修繕・復原され、店鋪や居宅部を含む、 広大な建物の内部を見学できるようになっています。
旧商家丸一本間家
令和2年度開館………………………………4月17日(金)
本間家ミニ縁日(中止)……5月30日(土)、31日(日)
企画展「ミニ明治村展」 6月12日(金)~28日(日)
茶菓サービスの日(80名様限定)……延期(延期日未定)
令和2年度閉館……………………………11月 4日(水)
※事業内容は変更する場合があります。
本間家ミニ縁日(中止)……5月30日(土)、31日(日)
企画展「ミニ明治村展」 6月12日(金)~28日(日)
茶菓サービスの日(80名様限定)……延期(延期日未定)
令和2年度閉館……………………………11月 4日(水)
※事業内容は変更する場合があります。
2019年4月12日金曜日
2019年度開館のお知らせ
こんにちは。
4月も2週目に入り、増毛町は暖かい日が続いています。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
今年度の当館の開館日、4月19日も迫ってまいりました。
今は、開館に向け、
スタッフ一同、掃除に励んでいます。
当館は明治時代の古い建物群ですので、
掃除にも気合が入ります。
開館するとすぐにゴールデンウイークを迎え、
5月25日(土)・26日(日)には増毛の大きなイベント
「増毛 春の味まつり2019」が開催されます。
ぜひ、増毛町にいらしてくださいね。
◆重要文化財「旧商家丸一本間家」◆
2019年度の営業日
4月19日(金)~11月6日(水)
開館…10:00 閉館…17:00
※入館は16:30までです
休館日…毎週木曜日
※ただし、木曜日が祝祭日の場合は前日が休館日となります
7・8月は休まず開館いたします
入館料
一般・大学生 一人400円 団体300円
高校生 一人300円 団体200円
小・中学生 一人200円 団体100円
※団体は10名様以上、就学前の幼児は無料です
〒077-0205
北海道増毛郡増毛町弁天町1丁目27番地
TEL・FAX……0164-53-1511
団体様のご予約も承ります。
皆さまの御来館をお待ちしております。
スタッフ/山崎