旧商家丸一本間家
100年前の明治時代の姿をそのまま現代に伝えている旧商家丸一本間家。
屋根瓦の一枚一枚には家紋が彫り込まれ、壁面や門柱には洋風の装飾が施されるなど
当時の建築職人の心意気が感じられます。
本間家は「丸一本間」の屋号で、呉服商に始まり鰊漁の網元、海運業、酒造業など時代とともに多岐にわたり事業を展開し、家屋もそれに伴って増築していきました。
現在は建物の大部分が修繕・復原され、店鋪や居宅部を含む、 広大な建物の内部を見学できるようになっています。
本間家は「丸一本間」の屋号で、呉服商に始まり鰊漁の網元、海運業、酒造業など時代とともに多岐にわたり事業を展開し、家屋もそれに伴って増築していきました。
現在は建物の大部分が修繕・復原され、店鋪や居宅部を含む、 広大な建物の内部を見学できるようになっています。
旧商家丸一本間家
令和2年度開館………………………………4月17日(金)
本間家ミニ縁日(中止)……5月30日(土)、31日(日)
企画展「ミニ明治村展」 6月12日(金)~28日(日)
茶菓サービスの日(80名様限定)……延期(延期日未定)
令和2年度閉館……………………………11月 4日(水)
※事業内容は変更する場合があります。
本間家ミニ縁日(中止)……5月30日(土)、31日(日)
企画展「ミニ明治村展」 6月12日(金)~28日(日)
茶菓サービスの日(80名様限定)……延期(延期日未定)
令和2年度閉館……………………………11月 4日(水)
※事業内容は変更する場合があります。
2011年5月2日月曜日
影絵紙芝居と朗読の会が行われました。
4月29日(金)、呉服店舗にて「影絵紙芝居と朗読の会」が行われました。小さなお子様からご年配の方まで非常に幅広い世代の方にご来場いただき、予想を越える150名近い来場となったために会場もちょっと狭く感じられたかもしれません。
NHK旭川の村上アナウンサーによる朗読と松浦さんによるピアノの演奏で影絵紙芝居の「ねずみの嫁入り」「幸福の王子」、そして絵本「おしりしりしり」と「泣いた赤鬼」が演じられ、真っ暗な中にぼんやりと浮かび上がる幻想的な影絵の世界を楽しんでいただけたのではないでしょうか。「おしりしりしり」では子どもたちも参加して大きな声で一緒にしりとりをするなど、歓声の上がる場面もありました。
朗読をしていただいた村上里和アナウンサー。
やさしく、雰囲気のある語り口が特徴的な方でした。
教育委員会では現在、今回上演した影絵紙芝居の作者である浜崎ゆう子さんに増毛の民話の影絵紙芝居の制作を依頼しており、完成した際はお披露目の上演会を予定しています。こちらの方もぜひ楽しみにしてくださいませ。
/小野